嫉妬

新学期早々、始業式が終わった途端にコロナで小学校が休校中です。

幸い、わたしはリモートワークなので、仕事を休まずにすみました。

 

子供がふたりとも小学生になってから、本当に楽になりました。

これが幼稚園の頃ならば、子供が家にいながら在宅で仕事なんて絶対無理・・・

そうされている世の中のお母さま方、尊敬しています。毎日お疲れ様です。

 

さて、表題の件ですが。

去年の暮、マイホームを建てた友人宅に招待され遊びにいってきました。

そのおうちが、とっても立派な注文住宅で、広くておしゃれで、車も外車で。

立派すぎて嫉妬したってお話です、笑

 

彼女は20年来の友人です。

学生、フリーター、社会人、主婦、そしてママである現在

いろんな時期を一緒に過ごしてきた親友です。

 

ご主人は普通?の会社員です。

あんな立派な注文住宅に、新車が2台、ママ(友人)は専業主婦で、

子供は週5で習い事。年末年始は旅行三昧。

 

うらやましーーー!!!!

昔の私なら、声を大に、心の底から純粋にそう思ってたでしょう。

でも今は違いますよ。

 

なんでそんなんできんのやろ

ローンなんぼ組んだん?

余裕そうにみえてこれから家計は火の車か?

 

とかね、くろーい自分がチラチラ

そんな自分にうんざり。

 

ウチなんか中古の一軒家(一応持ち家ですが)、

そろそろリフォームせなってくらい壁も床も外壁も古くなってきてます。

昨日なんて洗面所の蛇口のシャワー部分が折れたんですよ。

シャワー入替に3万かかると聞いて、旦那は接着剤でくっつけてくれたけど、

見た目がなんとも汚い・・・

 

車もボロい中古車です。

(夫が車に興味がなく、乗れればいいし、乗り捨てでいいというスタンス)

夫がローン組みたくなくて現金主義なんで、高いものなんて買えません。

てゆうか、これから家のリフォームとか必要になったらどうすんの・・

 

あとは、友人の子供たちは発達障害もないわけで。

その部分においても、なんでうちだけ・・とか思ってしまって。

え、それって息子が劣ってるってこと?

いやいや違う、そんなこと考えたら息子に失礼だ!なんて100も承知なんですけど

正直そう思ってしまう自分がいたんですよね。

 

なんだかんだと、自分と友人を比べてしまって心中穏やかじゃなく。

大好きな友人なんだけど、勝手に現状との差を感じてしまい、

なんか違うなぁ、正直また行きたくはないなーと思ってしまいました。

 

どこかで読んだけど、

 

会いたい人は変わる。

女の友情は「いったん休憩」も入れて細く長く

 

って、ほんとその通りだね。

 

隣の芝生が異常に青く見えまくる私ですが、笑

羨ましがってばかりではだめだよね。

自分の持ってるものも大切にしないとね。

この普通の日常ほど大切なものってないもんね。

家族みんなが元気で笑顔でいられるなんて、この上なく幸せなことやのにねー

(夫婦間は会話ゼロやけど、笑)

 

そんなことを繰り返し考える日々です。

 

さ、仕事しよー

 

 

 

 

 

 

 

発達性協調運動症

さっそくですが。

我が家の息子、小1男子。

甘え上手でマイペースな明るい子です。

しょうもないことで腹を抱えてゲラゲラ笑ってるような、我が家のムードメーカーです^^

 

1年生の夏休み前に「協調性発達運動症」の診断を受けました。

別名「不器用症候群」てやつですね。

その際「自閉症スペクトラム」もグレーゾーンだと言われました。

現在はそれに特化した療育に月2回通っています。

 

手先が不器用なので、文字、消しゴム、ハサミなど苦戦しています。

運動面では、ボール投げ(おそらく球技全般)、なわとび等が苦手です。

自転車乗れません。ブランコ自分でこげません。

 

できないことをならべると、なんかへこみますね・・・

 

自転車は乗れないけど、キックボードは上手に乗ります。

木登り上手です。パパの体にもよじ登ります!

ブランコ以外の公園の遊具は大好きで、ジャングルジム、滑り台、

アスレチック系など上手に使いこなします。

幼稚園の時は組体操もしましたよ!

文字だって、学習がはじまった年長さんの頃を思えば、

とーっても上手になったんですよ^^

 

好きなことは、図鑑を読むこと。

恐竜や生き物(とくに昆虫や爬虫類、深海生物など)が大好きで

めちゃくちゃ詳しいです。どんな質問してもたいがい答えてくれます。

 

YouTubeでは、ゲームの実況とか、恐竜の動画やアニメ

ゲームは、マイクラ、ロブロックス、マリオなどが好きみたいです。

 

療育の先生には、「頭の中が忙しいね」と言われます。

頭の中でいろんなたくさんのことを考えてるから、話題が急に次々と変わったりします。

 

興味の範囲が狭く、好きなことにはとことん没頭しますが、興味のないことはスルー。

好きな分野の話になるとおしゃべりがとまらなくなりがちです。

いわゆる、ちょっと空気読めないとこがあります。

 

きっとこれから、つまづく場面がたくさんあると思う。

手を差し伸べてあげなきゃいけない場面が多いと思う。

つらい思いたくさんすることになると思う。

 

将来を考えたら不安がたくさんありすぎるけど、

(就職できるのか?免許とれるん?結婚は?そもそも自立できるんか?等々)

そんな先のこと考えても仕方ないしきりがないし、どうしようもできないし!

 

まずは目の前の課題を少しずつクリアできるよう、息子と一緒にがんばっていきたいと思ってます。

 

発達外来を受診するまで、受診してから、療育、放課後デイ、学校生活などについて

これから少しずつ書いていきたいと思います。

 

 

自己紹介

はじめまして。

 

アラフォー兼業主婦、関西人です。

小3娘、小1息子、夫、ワンコと暮らしています。

 

自分が生きていく上で、子育てしている中で、

いろんな壁にぶつかりましたが

(もちろん今も絶賛ぶつかり中です)

 

その時に感じたこと、経験から得たことなどが

同じ悩みを持つ誰かの役のたてばいいなと思い

ブログを書くことにしました。

 

もちろん日々の出来事や

愚痴(これがメインかも、笑)も書いて

モヤモヤを発散したいと思ってます

 

よろしくお願いします♥